介護保険制度が施行されてまもなく、三重県桑名市で宅老所を開設されたばかりの、「宅老所ふるさと」の西村 さとみ代表とお知り合いになってから、もう丸
8 年以上が経過しました。
何度か、桑名にお伺いしたりご夫婦で神戸に遊びにこられたりのご交流の中で、弊社のナーシングネットを第
1 ふるさと、第 2 ふるさと、第 3 ふるさと、半年ほど前にもふるさとの家(グループホーム)と 4 箇所でご利用頂いており、また桑名市近郊の宅老所を多くご紹介頂いています。
今回の、小規模ケアネットワーク三重設立も、約
3 年前からの近隣事業所様とのご活動の延長上であり、目指すべき方向を明確化され活発な活動の基ようやくこぎつけられたとのことです。
講演会の内容をご紹介すると、
午前講演「宅老所・小規模多機能ケアの原点」 東北福祉大学総合福祉学部 教授 高橋 誠一
午後講演「これからの地域づくり及び地域密着型サービス特に小規模多機能ケアに期待するもの」
厚生労働省関東信越厚生局 企画調整課長 荒川 英雄
厚生労働省老健局計画課 課長補佐 田仲 教泰
午後 シンポジューム「小規模多機能ケアに必要なもの」
パネラー 三重県健康福祉部長寿社会室 副室長 石井 千博
NPO 法人 もみじ 代表 田中 正廣
NPO
法人 このゆびとーまれ 代表 惣万 佳代子
NPO 法人 シルバーサービス 憩いの汀 代表 西口 和代
サポーター
厚生労働省関東信越厚生局 企画調整課長 荒川 英雄
厚生労働省老健局計画課
課長補佐 田仲 教泰
コーディネーター
東北福祉大学総合福祉学部 教授 高橋 誠一
楽しい雰囲気の中、沢山の参加者で会場の雰囲気は和気あいあいにはじめられました。
パネラーのみなさまの熱い思いが語られ、サポーターの厚生労働省田仲課長補佐からは、逆に「ご利用者ご本人の意向は、最期は在宅で、ご家族の意向が何とか施設で」と、なっていると思われるが、その対処策はどうされていますか?と質問が出ました。
パネラーの皆様からは、現場で発生しているご家族とのコミュニケーション方法などのご紹介がありました。
三重県の皆様設立おめでとうございます。
また、久しぶりに鳥肌が立つすばらしい一日を過ごさせて頂き有難うございました。
|